ユーザー会(マネジメント&システム研究会)の運営

インテグラ技術研究所では、会員相互の情報交換、情報発信、研究の場としてマネジメント&システム研究会を主催しております。

※一般の方で参加ご希望の場合は電話053-458-9001までお問い 合わせ下さい。

 

マネジメント&システム研究会の講演又は研究テーマ
46 1)「セクター規格 1.ISO/TS16949:2009 2.JIS Q 9100:2009 の概要と構築ポイント」
2)「MSA(計測システムの解析)の概要と活用ポイント」
45 『BCM(事業継続マネジメント)セミナー』
1)有限会社マネジメントアーキテクチャー 代表取締役 村上治 氏
 「危機管理を実践する事業継続マネジメントの構築・運用」
2)「津波リスクのマニュアル構築事例」
44 1)基調講演「経営目標達成型のQMS」
2)「QMSの再生を図るための支援策」
3)「効果的な教育訓練(管理教育+ものづくり現場教育)について」
43 1)株式会社エム・エスオフィス様
 「QMSを有効活用するポイント 〜効果的なQMS教育の進め方〜」
42 1)株式会社BIB様
 「不況対策としての経営改革〜その進め方と成功のポイント〜」
2)株式会社BIB様
 「経営改革事例の紹介〜ある中堅メーカーの取り組み〜」
3)「中小企業緊急雇用安定助成金と教育訓練費、及びその活用例のご紹介」
41 1)西尾精密株式会社様
 「ISO9001/14001の効果的な運用と今後の課題」
2)株式会社トヨタケーラム様
  「技能伝承:日本の製造業の抱える課題と取り組み〜人材育成について〜」
3)株式会社トヨタケーラム様
 「技能伝承:熟練者の技術や技能を次に伝え・残すツールとユーザ事例の紹介」
40 1)ISO9001:2008年版の改訂内容のご紹介
2)ISO/TS16949構築のポイントとメリット
3)3次元設計検証ツール“DFM”の事例発表
39 企業視察
環境大賞受賞企業:オーエスジー株式会社 八名工場
38 1)私のお勧めする健康管理について
2)測定機器の管理について
3)測定機器管理システム例のご紹介
37 1)環境法規制の最新情報
2)TS16949推奨コアツールの解説
3)設計の妥当性検証システム「DFM」のご紹介
36 1)株式会社インテグラ技術研究所 取締役技術部長 横山昌弘
 「マネジメントシステムとプロセス」
2)株式会社インテグラ技術研究所 技術部技師 佐々木康夫
 「プロセステクノロジーとは」
35 1)横河電機株式会社 佐々木宏明様
 「生産スケジューリングの重要性とツールのご紹介」
2)アジット株式会社 土屋明治社長
 「在庫管理の具体的な方法(在庫が見える)」
3)アジット株式会社 土屋明治社長
 「在庫可視パッケージ “AsIT−BIz A1”  紹介&デモ」
34 1)講演 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 平井好人様
 「最新3次元CADはここまで出来る」
2)講演 「最新3次元CAMはCADとの連動でここまで出来る」
3)講演 「2次元CADと3次元CADの使い分けと効果的な2次元CAD利用方法とは」
4)講演 株式会社シーセット 矢内響様
 「3次元CADが無くても、3次元データが利用出来る」
5)講演 アルファテック株式会社 中西多佳志様
 「電気・制御設計用CADにおける設計手法組み込みによる効果」
33 1)講演 「企業活動に伴うデータの活用の裏話」
2)講演 「監視・測定結果の分析事例の紹介」
32 1)講演 「2007年問題とISOの力量管理の共通点」
2)講演 株式会社トヨタケーラム 営業部指南車営業室 次長 野端光弘様
 「技術伝承と標準化活動のシステム化」
3)事例研究 株式会社トヨタケーラム 営業部指南車営業室 次長 野端光弘様
 「『指南車』による業務のノウハウの標準化と見える化」
31 1)講演 株式会社浜名湖国際頭脳センター様 「技術伝承の課題と対応実践報告」
2)事例研究 「デジタルビデオ技術を活用した作業改善と技術伝承」
30 1)講演 有限会社JRJサロン平野様 「経営者の健康管理について」
2)事例研究 城北機業株式会社様
 「ISO9001とISO14001の統合と、複数の顧客要求への対応」
29 1)講演 「身の丈に合ったQMS構築へのアプローチ(生きたQMSとするために)」
2)事例研究 興津螺旋株式会社様 「ISOの有効活用により業績向上」
28 1)講演 株式会社サンコー分析センター様
 「企業の環境配慮活動を支える環境分析 −有害物質管理の最前線−」
2)基調報告「EUの環境対応視察研修報告」
27 1)講演 ジンノ技術士事務所様
「ISOで会社を良くするには -審査員の弥次喜多話-」
2)事例研究 株式会社中遠熱処理技研様「ISOの活用と差別化戦略」
26 1)講演 日新建工株式会社様
 「ITが業務の流れを変える 21世紀のワークスタイル」
2)トピックス紹介
 「中小企業のIT化、これさえあれば大丈夫」 −G.system21のご紹介−
25 1)事例研究 榎本工業株式会社様 「経営の質を高めるISO」
2)トピックス紹介
「モノ作りの最前線:ITツールによる設計〜製造・出荷までの質向上策」
24 1)事例研究 有限会社ファインモールド様 「業務革新活動とITツールの適用」
2)事例研究 西尾精密株式会社様
「ISO取得を通じて社員のマインドチェンジ:塑性職人つくり」
23 1)事例研究 株式会 社前島電気工業社
 「ISOで会社を変える:ISOを経営ツールに位置づけ社員の意識を改革」
2)講演「ヨーロッパの”モノ創り”と”環境”視察レポート」
3)講演「ISO14001自己宣言への道」
22 1)講演 株式会社UFJ総合研究所様
 「ISOで元気企業に蘇れ、事例による強い企業の創り方」
2)事例研究 株式会社日本パッキン製作所様
 「エコマネジメントによるゼロエミッションの実現」
21 1)講演 ローランド ディー.ジー.株式会社様
 「作業者に優しい『デジタル屋台』」
2)事例研究 ローランド ディー.ジー.株式会社様
 「ITを活用したシンプルQMSの実現」
20 1)講演 「中堅・中小企業がISOを本物の経営ツールにするための鉄則」
2)事例研究 昭和建物管理株式会社様
19 1)事例研究 株式会社イハラ製作所様「QMSとEMSの統合による先進事例」
2)講演 「QMSとEMSの複合審査受審への対応について」
3)トピックス 「自然環境とまちづくり」
18 1)講演(1) 「ISO9001規格要求事項8章の突っ込んだ解釈と上手い対応について」
2)講演(2) 「ISO専門誌編集部が見るISOの最近の動向」
17 1)事例研究 三光製作(株)様
2)講演(1) 「ISO9004の要点解説」
3)講演(2) 「ISO9001有効性診断」
16 1)基調講演(1) 「ISO9001・14001審査登録機関の評価選定方法と
 合理的な受審方法」
2)トピックス コスモス・コーポレイション様
 「国際審査登録機関ネットワークIQネットについて」
3)事例研究 株式会社平和工作所様
15 1)基調講演(1) 沢根スプリング株式会社様「我社の経営理念とばねの通信販売」
2)基調講演(2) ロジカル株式会社様「プロセスの監視及び測定の自動化ツール」
3)事例研究 沢根スプリング株式会社様
14 1)基調講演(1)「地球に優しい用紙」
2)基調講演(2)「環境ISOと環境測定」
3)事例研究 株式会社千代田製作所様
13 1)基調講演「ここが違う!!儲かるISO、儲からないISO」
2)事例研究(1) 鈴与建設株式会社様
3)事例研究(2) ベスク株式会社様
12 1)講演「経営ツールとしてのISO」
11 1)ISO事例研究(1)「ISO9000取得後の効果の上げ方」
2)ISO事例研究(2)「パソコン活用によるローコストISO文書管理システム」
10 1)「ISOマネジメント」の紹介
2)ISO事例紹介
1)顧客満足とは
2)ISO9001:2000要求の顧客満足
3)ISO9001:2000対応「顧客満足調査規定」の作成と運用
1)ISO9001:2000システム構築のポイントと有効活用
2)ISO9001:2000の具体的なマニュアル作りとシステム構築の進め方
1)ISO9000・14000の審査登録・更新審査の手順と効果的な運用のポイント解説
2)中堅企業におけるISO9000・14000の効果的な導入と活用
1)最近の受審企業の動向
 JAB認定分野拡大の状況
2)パソコンによるISO9000・14000文書管理の実践と効果評価及び
 デモンストレーション
3)文書管理の電子化で、紙の使用量を大幅に削減
1)国際規格の制定・改訂の状況と今後の方向性
2)ISO9001:2000への適用規格の切替方針について
3)ISO14000の2段階審査方式とISO9000との統合審査について
1)最近の受審企業の動向
 JAB認定分野拡大の状況
2)ISO9000・14000の有効活用と効果評価
1)最近の受審企業の動向
 JAB認定分野拡大の状況
2)-1 ISO9000S規定、2000年改訂の概要と対応のポイント
 -2 ISO9000S/14000S活用のポイント
3)ISO9000S企業活用事例
 ビルメンテナンスのISO9001
1)最近の受審企業の動向
 JAB認定分野拡大の状況
2)ISO14000S導入・活用のポイント
3)ISO9000S有効活用のための補助ツール紹介
1)ISO9000S規格改正の動向と企業の対応
2)ISO9000、14000認証取得企業の最新状況
3)ISO9000S効果評価法

Copyright (C) 株式会社インテグラ技術研究所. All Rights Reserved.

Page top